スバル、WRX S4のホワイトに軽研磨とグロスアーマーをご用命いただきました。
とても大切に乗られているお車で、状態も良いことから軽研磨でのご提案をさせていただきました。
軽研磨では洗車傷がほぼ除去できますが、小さな傷などを発見した場合には部分的に傷を消す研磨で対応させていただくこともあります。
お預かりしたお車は現状確認から開始します。
使用の過程において傷や汚れの蓄積による塗装の変化が起こります。
研磨で対応できるものとできないものがありますが、少し深い傷でも研磨によってすべてを除去することはできなくても、傷の縁を滑らかにして目立ちにくいようにすることも可能です。
1枚目は鉄粉による塗装の膨れと思われます。これは鉄粉を酸性ケミカルで除去し、研磨で目立たない程度にします。2枚目と3枚目は鳥フンか樹液による塗装のへこみと思われます。これらは研磨で滑らかにしていきます。
洗車で表面の汚れを除去した後、酸性ケミカルでシミを除去します。
丁寧に洗車した後でも、塗装面に固着しているシミは除去されていません。
もちろん強い力で擦っても全体的に落とせないばかりか、酷い傷が付いてしまいます。
研磨やコーティングの前はこうしたシミもしっかりと専用に酸性ケミカルで除去します。
研磨で綺麗になった塗装面にグロスアーマーを施工します。
形状によって研磨ができない部分はありますが、汚れをシミをしっかりと除去してこれ以上傷が付かないようグロスアーマーで保護します。これからも綺麗な愛車を丁寧に乗っていただきたいと思います。
私は施工して終わりのコーティングではなく、お客さまの利益を一番に考え、お客さまの真の願望である「ずっと綺麗な状態で愛車に乗っていたい」を叶え、お困りごとを極限まで少なくしたいと考えています。そのために、ご自分でも可能な愛車のメンテナンスのノウハウや便利な道具をご提供していきたいと思います。
今回は数あるお店の中から当店と私を選んでいただき、大変ありがとうございました。これからもお役に立てるよう精進して参ります。